![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixrSaki49pSchtJhyphenhyphenssjVzFkGY0l8ovTs3dNnkSy20T4W8Z8sq3raiLx7u1A8v72OnlkYyb-RvIAAgnTC3k-PakhUcT-3BBj6vbM8PCydBJMgnZdGpZFZkl-jv5tNXcreIVRmSQQ/s200/Evernote+Snapshot+20131214+213032.jpg)
れたビールだ。ジンジャーエールでビールを割った、シャンディガフとは違う。しっかり味もアルコールも濃いのだが、風邪が治りそうな勢いで生姜が効いている。ビールの苦味と合う。
だらだらと飲んでいたら、大きな荷物を持った外国人が隣に座った。オーストラリアから着いたところで、北海道にスノーボードに行くらしい。休日に一人で飲み歩いてるのかと聞かれたので、仕事なのだと答えた。
基本的に月曜から金曜が勤務の仕事なのだが、状況に応じて土日にも仕事をすることがあるのだ、と言ったのだが通じない。それが、私の英語が拙いからなのか、異文化の壁のせいなのか、彼らの英語がしょぼいからなのかは分からない。
どんな種類の仕事なのか、どういう商慣習のある業界なのか、など話してみたが首をかしげるばかりだ。面倒なので、日本のアニメや、サケや、ニンジャの話をするのだけれど、すぐに仕事の話に戻ってくる。いい加減に面倒になってくる。しかたないだろう、仕様が決まらないのだから。